核医学診療推進 国民会議
National Conference for Nuclear Medicine Theranostics
メニュー
最新情報
ニュース
お知らせ
活動実績
当会について
入会案内
お問合せ
お役立ちコンテンツ
核医学コミュニティ
その他
〇用語集〇
壊変(崩壊)
原子核が放射線を出して別の原子核に変わる現象
を指します。
1回の壊変で放出される放射線の数は、放射性物質の種類によって変わります。
用語集へ戻る
【目次】
〇放射線基礎用語〇
放射線
・
α(アルファ)線
・
β(ベータ)線
・
陽電子線
・
γ(ガンマ)線/X(エックス)線
・
中性子線
・
壊変(崩壊)
・
放射能/放射性物質
・
ラジオアイソトープ
・
放射性薬剤(放射性医薬品)
・
半減期
・
ベクレル(Bq)
・
シーベルト(Sv)
〇検査の基礎用語〇
核医学検査(SPECT検査/PET検査)
・
X線検査
・
CT検査
・
MRI検査
〇治療の基礎用語〇
放射線治療
・
外部照射
・
内部照射
・
核医学治療(内用療法)